忍者ブログ
 
  2024/11/23 [23:28] (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2011/05/12 [22:22] (Thu)
でした。
あっどーも(゜∇゜)今日ノートを初めて書かせて頂く相原涼と申しますm(_ _)m

あのー初めに今日のエチュード…先輩方すいませんでしたーーーーー(;ω;)

何かしなきゃと思って出たのがあれだったんです。勘弁してください…笑

講習会の方はどのスタッフの仕事も面白そうで今から迷ってしまいます(^_^;)

でも色々経験して演劇に大いに関われたらなぁと思います!どうか生ぬるい目で見守って下さい´ω`

土曜日の台本選びに向けて気合いを入れつつ今日はこの辺で失礼しますm(_ _)m

お休みなさーい!

(豆もちそんな好きじゃない相原)




PR



  2011/05/10 [22:05] (Tue)
今日はバラシの日でしたー
何すればいいかアタフタしてました…
ドライバー、使いこなせる人はスゴイっす。
さーや先輩、かっこよかったっす!!お手伝いありがとうございますm(__)m

そいえば、今日新たに女の子の新入生が入部して、なんとなんと今年は新入生が13人になりましたーっ!!
新人公演頑張りまっしょぃ(*´∇`*)

初めて台本出しました!!
もし選ばれたら演出やるとも言いました!!
やる気マンマン、楽しみワクワク、みんな真剣に3つの台本から何にしようか選んでね!!
なんにしても、新人公演、大切に、みんなが楽しめるよう、全力尽くしまっせ!!

とりま、大所帯になって、舞台バラシたはずなのになかなか部室が狭く感じましたよ。
文サ棟から一駐行くまでも、演劇部の行列が…
今度からパレードしながら降りるってのもいいかもですね。
きっとすごい迫力だぁ

あ、最後に某忘れん坊さんへ。
一年お疲れ様。
これからもお互いそれぞれやるべきこと、やりたいこと本気で頑張っていこうな!
で、適度に会って一緒にストレス解消しようぜ!
そんときははっちゃけまくるからな!!

てことで、この辺りでさよならです。
バ~イ〓

(妖怪雨止ましイタガキ)



  2011/04/29 [08:28] (Fri)
こんにちは。
新歓公演終了のお知らせです。

という訳で、
新歓公演鈴木組、「笑う匙」(わらう、が変換できなかった…)をご覧いただきありがとうございました。

また、異例の9人を使うという暴挙に及んだこと、本当に申し訳ありませんでした。
役者、スタッフ、オペ、それ以外の部員、たくさんの人にご迷惑をおかけしました。
皆が私の我が儘に付き合ってくれたので、なんとか本番を終えることが出来たのだと思います。

本気でありがとうございました。

この芝居に触れた全ての人が、後悔することだけは無いようにしようと言うのが目標でした。
これに関しては怖いから誰にも聞きません。


たくさんの新入生を迎え、演劇部がまた新しく生まれ変わりますね。
純な心で、常に飢餓感をもって、演劇に体当たりしていってほしいです。



おしまーい。


(鈴木)



  2011/04/27 [02:01] (Wed)
お晩です。
1コマなんて、あるわけない。


新歓公演高山部屋「鍋」、無事公演終了しました。

観に来ていただいた方もそうでない方もありがとうございました。

楽しい一日のきっかけになれたのなら幸いです。

素敵な役者陣、粋なオペ、そしてご協力いただいた部員の皆さんに感謝を込めて、ミラクル・ハート・アルペジオ!!



さてさて、我らが演劇部にも新入生が続々と入ってきました。

僕たち3年サイドはなんかホニャラララ~ンで何となく一年生に話しかけ辛かったのですが、今日は一杯話しました。

で1日で化けの皮を沢山剥がされました。

取りあえず若いっていーなー。

羨ましいのです。

きっと彼らは部室に新たな空気を吹き込んでくれるでしょう。


一年生改め、二年生ももうすぐ新歓期に一応の区切りがつきます。

皆の知らないところでの頑張りも多々あるでしょう。

本当にお疲れさまでした。

これからも色々と忙しくなるでしょうが、たぶん私以外の上級生に聞けば素晴らしい助言が得られると思います。

期待のルーキー達も含め、皆で楽しい部活を作っていきましょう。



(最近激太りしたなるせりょうた)





  2011/04/27 [01:18] (Wed)
どうも。
好きな3文字はKFCよりMKY派ののぶりんです。
もっと価格安く、の略称ですって。


さて新歓公演5日目
本日も部室にお越しいただきありがとうございました。

不測のハプニングに対応した形で、ネタな台本をリーディングで行いました。
あのようなクオリティですみませんでした。
よの字ぃ~、休む時ゃ休め~。


話飛びます。
ちょっと音楽分野の話があったので便乗してみる。

古今東西行われてきた音楽での「ヤラせ」
Mス○や五○の開会式やらで頻繁に問題になっていますね。なぜ、世間はヤラせに反発するのでしょう。
その瞬間瞬間では最高のパフォーマンス(に見えること)をしていても、ヤラせとわかると一気に冷める。
つまりヤラせの有無に関わらず、観客聴衆を魅了しきればパフォーマーは勝ちと言えるのではないか

と最近思う。


では演劇は?
ヤラせができれば今日のアレはなかったわけで、やらせていただいたことには意義があるわけで…。
お客様と向き合う、「生」英語だと「ライブ」と向き合わないと、お客様をぐぅと言わせられないなあと。

ちょっと反芻する今この頃であった。


謎のお話終了。

今日はお疲れさまでした
残りは木曜日ただ1日
がんばりましょう


では
(りんと呼んでください・りん)



[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]